【株式会社JapanWork】外国人向け求人チャットコンシェルジュJapanWorkで外国人の生活を支えるNo.1のインフラを創る!

執筆者 9月 28, 2019ニュースコメント0件

  1. Home
  2. /
  3. ニュース
  4. /
  5. 【株式会社JapanWork】外国人向け求人チャットコンシェルジュJapanWorkで外国人の生活を支えるNo.1のインフラを創る!

株式会社JapanWork代表取締役

鈴木悠人

東京大学工学部卒。孫正義の後継者育成プログラム“ソフトバンクアカデミア“の外部第7期生。アメリカ短期留学後に外国人の友人を100人以上作り、日本に住む外国人が増える中、生活のサポートが不十分であることに気がつき2016年2月に株式会社JapanWorkを創業と同時に代表取締役に就任。 2019年6月に東証一部上場企業のエン・ジャパン株式会社による子会社化を発表し躍進中。

株式会社JapanWorkの外国人向け求人チャットコンシェルジュの概要を教えてください。

0

株式会社JapanWorkは2016年2月12日に「外国人の生活を支えるNo.1のインフラを創る」ことをビジョンに設立されました。国内在住の外国人で主に永住者の方などを対象にチャットでのやりとりを通じて仕事を探すことができるサービスを展開しています。

 

特徴は、

①Facebook上で15万人以上のいいねを獲得しており、国内最大級の外国人労働者へリーチできること

②英語含めた多言語でのチャットを通じたサポートが受けられるので日本語が苦手な外国人の方でも仕事を探しやすくミスマッチが少ない

③企業の方の応募者対応(応募者への電話、日程調整、当日のキャンセル対応)などを代行できるので企業の採用にかかる負担が少ない

この3点になります。

 

JapanWork社が外国人向け求人チャットコンシェルジュを始めたきっかけを教えてください。

0

外国人の友人が仕事探しに困っていてそれを社長の鈴木が手助けしていたことが創業のきっかけです。元々アメリカに滞在し海外で生活する大変さを感じていたため、より外国人の大変さを自分ごととして実感し何か手助けをしたいと思い、アルバイトサイトを見ながら友人の代わりに電話をしてあげたりしていました。

 

その中で、仕事探しはお金に関わる非常に大事なことであること、今後日本の人手不足で外国人労働者が増えるのでこのままだと課題がもっと深刻になってしまうこと、外国人の方の手助けは非常にやりがいがありもっと大きいスケールでやっていきたいことを考慮し会社を立ち上げ拡大を目指しています。

 

JapanWork社は、これまでどのような企業さんと取引されてますか?

主にブルーカラー領域で外国人を採用されている企業様にご利用いただいております。具体的には、ホテル清掃会社、ビル清掃会社、食品工場派遣会社などが中心になっております。弊社では留学生だけでなく長時間勤務可能な永住者の方を中心に紹介している点は非常にご好評いただいております。

 

JapanWork社は、これからどのような企業さんと取引していきたいですか?

外国人採用を積極的に行なっているブルーカラー領域の企業様にご利用いただきたいと思っております。1都3県、職種は現在ホテル清掃、ビル清掃、軽作業に絞っておりますが、徐々に職種・地域共に拡大予定です。現在、留学生を中心に採用しているが中々定着しない、労働時間の制限がネックでシフト調整が大変という課題をお持ちの企業様に対して、負担の少ない永住者採用の手法をご提供したいと考えています。

 

今後のJapanWork社と外国人向け求人チャットコンシェルジュの展望を教えてください。

「外国人の生活を支えるNo.1のインフラを創る」ことをビジョンに外国人の生活を支えるITサービスを展開していこうと考えています。外国人労働者というとネガティブなニュースを思い浮かべる人が多いと思います。そのような悲しい実態をなくし、一人でも多くの外国人の方が日本に来てよかったと思えるようサービスを通じて外国人の生活を支えようと考えています。

 

そのために3年でブルーカラー領域の求人市場で日本全国No.1の求人チャットコンシェルジュサービスに拡大を目指します。日本どこでも外国人の方が仕事相談できるようにすることで選択肢を増やしよりいい仕事に簡単に就くことができる世の中を実現します。その後生活に関わるサービスを展開し、JapanWork内のデータを通じて、与信を形成し、外国人の方々の信頼を担保し外国人方々が生活支援が受けられやすい世の中を実現します。

外国人の雇用・定着・活躍について相談したい企業様へ

御社の外国人雇用・定着・活躍に関する悩みや課題を解決します。

様々な相談に答えてきたdnus専属のコンシェルジュが厳選した外国人支援企業をご紹介いたします。

この様なお悩みを持つ企業様は、ぜひ弊社の外国人活用の無料相談窓口をご活用ください。

・外国人を初めて雇用しようと思うのですが、弊社にあった人材サービスを紹介してほしいです!

・ビザ申請やビザ更新を行政書士にお願いしたいのですが、弊社の近くでおすすめの先生はいますか?

・外国人社員の育成として日本語教育ツールを導入したいのですが、弊社に適したサービスはありますか?

・外国人従業員が賃貸契約できずに困っています!社内で対応できる人がいないので、助けてほしいです!

・外国人社員と日本人社員の間に言語の壁があり、業務が円滑に進みません。どうすれば良いですか?

外国人活用の無料相談窓口はこちら

https://lp.dnus.jp/concierge

著者 アドミン

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

その他の興味深い記事

外国人に特化した人材紹介事業【特定技能,就労ビザ×留学生,ミャンマー人材,インドネシア人材】| 株式会社Funtoco

外国人に特化した人材紹介事業【特定技能,就労ビザ×留学生,ミャンマー人材,インドネシア人材】| 株式会社Funtoco

株式会社Funtocoは、国内の留学生や転職者と海外にいる【ミャンマー、インドネシア】の方々をご紹介しています。今回dnusでは、株式会社Funtocoさんの外国人に特化した人材紹介事業の概要や始めたきっかけ、今後の展望などをインタビュー形式でご紹介いたします。 ...

続きを読む
【株式会社アサヒキャリアサービス】特定技能外国人材紹介

【株式会社アサヒキャリアサービス】特定技能外国人材紹介

<プロフィール>山田 孝之代表取締役株式会社 知創 代表取締役兼任 介護事業からの人手不足解消を目指し、2018年11月にアサヒキャリアサービス設立。 株式会社アサヒキャリアサービスは、フィリピン・ベトナム・中国など、海外に特化した外国人材をはじめ各種分野のスタッフを紹介しています。今回d...

続きを読む