役に立つ記事
特定技能外国人の紹介および支援サービス【株式会社チョモランマ】
株式会社チョモランマの特定技能外国人の紹介および支援サービスの概要を教えてください。 2019年4月に在留資格「特定技能」が施行されました。これは日本の労働力不足を解消することを主な目的とした在留資格で、長きにわたる技能実習制度の問題と同じことを繰り返さぬよう対策をとったうえで施行されたものです。 株式会社チョモランマはこの特定技能の企業及び外国人を支援するための機関である「登録支援機関」です。インドネシア、ネパール、カンボジアといった国々を中心に日本で働くことを夢見る外...
業界初!外国人採用に特化した適性検査『CQI』【株式会社エイムソウル】
株式会社エイムソウルの適性検査『CQI』の概要を教えてください。2020年1月にリリースした外国人を見抜く適性検査『CQI』は長年国内外の人材採用・育成に携わっているエイムソウルの経験・ナレッジに加え、イノベーション・グローバルを専門とされる一橋大学名誉教授米倉誠一郎先生、社会心理学・ダイバシティマネジメントを専門とされる、東京大学大学院人文社会系研究科研究員...
外国人採用の実体験!1人目に採用する外国人が、外国人採用成功の鍵を握る!
私の会社には、現在、8名の外国人社員がいます。総社員数に対して15%を占めています。国籍はバラバラで、日本も含めると計9ヵ国の人が働いています。 求人への応募が途切れることはなく、年間2~3人ペースで入社するほど外国人採用は順調です。外国人採用を始めたのは6年前の2013年のことです。当時の採用担当は...
外国人(外国籍人財)が日本企業に定着しない本当の理由とは?
外国人が帰化申請を行う際、名前をどうするか、色々と悩む人が出てきます。通称名を使ってきた人はそのまま用いることができるため、あまり悩まない人がいる一方、日本国籍を取得して心機一転、新たに頑張りたいと新たな名前を考えようとする人もいます。もし新しい名前を名乗るであれば何に気を付ければいいのか、そのルールや注意すべき点などをまとめました。令和元年は、外国籍人財採用元年!2019年4月に新たなる在留資格「特定技能」が施行し、日本の労働力人口激減を補う大きな起爆剤になるであろう外国籍人財の積極的な受け入...
外国人転職者の中途採用をおこなう際に必要な就労ビザの更新手続きとは
日本では労働者数の減少や入管法改正などによって、最近は外国人労働者が増えてきています。日本人労働者数の減少によって採用が難しくなってきているなど、外国人を雇用することは避けて通ることはできない状況となりつつあります。 とはいえ、外国人を採用するにあたって必要な手続きがわからない、就労ビザの取得や更新などの複雑な手続きが不安という方も多いのではと思います。 そのような不安を解消できるよう、外国人転職者の中途採用をおこなう際に必要な就労ビザの更新手続きの方法などを紹介します。ビザ...
外国人とのコミュニケーションで失敗しない!外国人と一緒に働くときに知らなければならない4つのこと
なぜ日本人は、外国人とのコミュニケーションがうまくいかないのか? 「外国人とのコミュニケーションがうまくいかない・・・」そう思っている日本人の方はきっと多いのではないかと思います。特に日本では世界的に最も難しい、かつ習得にかなりの長い年月がかかると言われている日本語という言語を、ネイティブの言語として使っています。そのため、いざ英語を含めた外国の言語でのコミュニケーションとなると、極端に苦手意識を持っている日本人が多いです。しかし、本当に言語の違いだけが、コミュニケーションがうまくいか...
外国人が日本で働くために必要なビザとは?ビザ申請方法などを詳しく解説!
外国人が日本で働くために必要なビザとは外国人が日本で働くために必要なビザ申請とは、どのようなものなのでしょうか。 日本の国籍を持たない人が、日本で働くためには就労ビザが必要になります。外国人が 日本で在留する場合、観光などによる短期間での滞在者や仮滞在を除いては28種類ある在留資格のうちのいずれかに該当します。 その中には留学生向けの ビザなども含まれており、 就労可能な在留資格は18種類あります。 この18種類は主に職種で分かれており、...
外国人雇用時に必要な外国人雇用状況とはなにか?必要書類から注意点までご紹介!
外国人労働者を雇用するためには、どのようなことが必要になるのでしょうか。必ず必要な書類は存在するのでしょうか。グローバル化が進み、社内の公用語が英語になるなど、外国人を受け入れる企業は増えています。特に日本は少子高齢化が進み、労働力が減少している今、能力のある外国人を雇いたい会社は多いです。日本国籍を持たない外国人を採用するためには、在留資格が必要です。その他にも揃えなければならない書類が多くあります。ここではその中でも大切な外国人雇用時に必要な、外国人雇用状況の申告の内容や届け出の仕方、注意点...